2月8日2 分1/17(日)右京ふれあい文化会館創造活動室にてこんにちは!フルートパートの川崎です(^^) 最近は寒暖差が激しい日が続いているので、毎日着る服に悩んでおります(・・;) 皆さんも体調管理に気をつけて、この冬を乗り切っていきましょう♪ さて、今日の練習日誌はTubaパートの塚田さんにお願いしました。 よろしくお願いします...
2月2日2 分団長より-活動自粛のお知らせ団長の宗です。 私達RAM吹奏楽団は、京都市右京ふれあい文化会館を活動の拠点としている一般の吹奏楽団です。 昨年はコロナ禍にあり、活動が一時中断しておりました。また活動再開後も色々と制限がある中での練習となりましたが、12月には関係各所のお力添えにより「ひだまりコンサート2...
2020年12月4日1 分11/29(日)右京ふれあい文化会館ホールにてこんにちは!フルートパートの川崎です(^^) もうすっかり寒くなりましたね! 皆さん風邪など引かないように、しっかり寒さ対策をしていきましょう♪ さて、今日の練習日誌はトロンボーンの和田さんにお願いしました。 よろしくお願いします(^^) トロンボーンパート和田です。 今年...
2020年11月18日1 分11/15 右京ふれあい文化会館 創造活動室にてこんばんは、パーカッションパートの江崎です。 ひだまりコンサートが近づいて来ました。 残り少ない練習を無駄にしない様にしていきたいです。 そして、寒くなったり、暖かくなったりとしているので体調を壊さないようにもしてください。 今回の練習日誌は、ユーフォニアムパートの荒井さん...
2020年10月25日1 分10/25(日)西文化会館ウエスティホールにてこんにちは!フルート三原です(^^) 気付けばもう10月も終わりに近付いてきました。早いですねぇ。 今年もあと2ヶ月、皆さんはやり残したことはありませんか? さて、今回の練習日誌はクラリネットパート遠藤さんにお願いしました。 こんにちは、クラリネットパートの遠藤です! 突...
2020年10月22日1 分10/18(日) 呉竹文化センター ホールにてこんにちは、パーカッションパートの江崎です(^^) 暑い日が続いたと思うと、突然寒くなりましたね! 寒暖差で皆さん体調に気をつけましょう! さて、今回の練習日誌はサックスパートの川村さんにお願いしました。 サックスパートのかわむらです。 今日の練習では次の演奏会に向けて、吹...
2020年10月10日1 分10/11(日)右京ふれあい文化会館ホールにてこんにちは(^^) サックスパートのかわむらです☆ 早くも10月中旬に差し掛かろうとしています! RAMの練習も、本番を意識した練習になってきましたよ♫ もう少しで紅葉シーズン、人混みは避けたいところですが、遠くからでも楽しみたいですね(*^^*) さて、本日の練習日誌は...
2020年10月9日1 分10/4(日)右京ふれあい文化会館ホールにてこんにちは!フルートパートの川崎です(^^) 最近は涼しいを通り越してとっても寒くなりましたね! 寒暖差が激しいので皆さん体調を崩さないように気をつけていきましょう♪ さて、今日の練習日誌はバリトンサックスの勝部さんにお願いしました。 よろしくお願いします(^^) 今日は通...
2020年9月28日1 分9/27(日)右京ふれあい文化会館ホールにてこんにちは(^^) サックスパートのかわむらです☆ ようやく過ごしやすい気候になってきましたね〜 RAMの練習が終わる頃にはとっても涼しいです!! コロナ対策をとりながらではありますが、やっぱり練習できることが嬉しいですね(*^^*) さて、本日の練習日誌は、Tp.寺内さん...
2020年9月28日1 分9/20(日)ウエスティホールにて皆さんこんにちは! フルート三原です。 最近涼しく、またとても良く晴れているので絶好の行楽日和ですね(^^) 4連休はどこかにお出かけされる方も多いのでは? さて、今回の練習日誌は私三原が担当します。 ひだまりコンサートの曲も全曲決定し、より一層練習に熱が入ってきた今日この...
2020年9月19日1 分9/13(日)右京ふれあい文化会館ホールにてこんにちは!フルートパートの川崎です(^^) 最近やっと涼しくなってきましたね! 過ごしやすい気温になって秋の訪れを感じます♪ さて、今日の練習日誌はパーカッションの小川さんにお願いしました。 よろしくお願いします(^^) こんにちは。Per.の小川です。 8月に入団したば...