top of page

3/28(日)右京ふれあい文化会館ホールにて

  • 執筆者の写真: RAM吹奏楽団
    RAM吹奏楽団
  • 2021年3月31日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!フルートパートの川崎です(^^)

桜が満開で、とても暖かい季節になりましたね♪

春は出会いと別れの季節と言いますが、この春、皆さんに素敵な出会いがありますように(^^)!

さて、今日の練習日誌はクラリネットの庄司さんにお願いしました。

よろしくお願いします(^^)

クラリネットの庄司です。

今日の練習も駅音の曲がメインでしたよ。


えーと、ワタクシ最近諸事情で全体練習参加できずでですね。

時々、個人でさらってはいたのですが、3曲のうち一番手薄になっていた

《A Disneyland Celebration》さん、いざ合わせてみたらテンポも拍子も調もコロコロ変わるのに手間取って、あらまあ、あんさんが難敵だったのねとぐったり反省してました。

そこにさらに《菅野よう子アニメ作品メドレー》も加わったことですし、もっとちゃんと練習しなければー、という思いを新たにしたトコです。

んで、無料コンサートのメインに決まった《祝典のための音楽》の楽譜もあるから合わせましょう♪ とのことで、盛りだくさんでなかなか刺激的な練習でしたよ。多少白目むいてましたが…ふー!


とは言え、駅音まで全体練習あと6回ぐらいとかいう話。これからは個人練習もテンポ上げて行きまっさー! いや、テンポ上げるとまだ吹けないトコあるんですけどね…。


次回の練習は、4月4日 18:00〜21:30 京都市西文化会館ウエスティ ホールです。


ree

最新記事

すべて表示
8月17日(日) 呉竹文化センター創造活動室にて

こんにちはー、クラリネット庄司です。 なかなかおさまってくれない暑さのせいか、ここひと月ぐらいカラダの変調を覚えるコトが続いているのですが、みなさんはお変わりないでしょうか? ただのビールの飲み過ぎなんちゃう? 言われたら答えに窮するのですが、まだしばらくは暑さが続きそうな...

 
 

© 2018 RAM Ensemble

  • Instagram
  • Facebook Social Icon
  • YouTubeの社会のアイコン
bottom of page